JICAで活躍されている職員の方にインタビュー #笹川さん編
こんにちは!!
せかい部運営メンバーのまことです💖
私たちはせかい部員のみんなと一緒に、2/23(金)にJICAにインタビューに行ってきました!国際協力のプロフェッショナルになるため、JICAに入構し、現在2年目職員としてイベントや展示などの広報業務のみならず、将来の国際協力人材育成のため開発教育業務にも携わっている笹川千晶さんにインタビューさせて頂きました📖
インタビューレポ、他の職員さんへのインタビュー記事も是非チェックしてね✅
ー5歳の時にタイで物乞いの子供に会ったことをきっかけに国際協力を志したと聞いたのですが、このお話を詳しくお聞きしたいです!
両親が旅行が好きで5歳の時にタイに行ったんです。お母さんとお姉ちゃんが買い物をしてて私とお父さんはお店の外で待ってて、すると突然5歳の私と同い年ぐらいの兄弟が私とお父さんに近づいてきて手を差し伸べてきた。
その時の私は、素直に「えっなんで?」って思ったんです。自分と同い年ぐらいの子なのに裸足でボロボロの服を着てて、お父さんとお母さんも周りにいなくて、どうしてこんなことをしてるんだろうって。
どうしてだろうってぐるぐる考える中で、手を差し伸べてきた子達に何をすれば良いか分からなかったけど、なんとなくお金を求めてることは分かったんです。 でもその時隣にいたお父さんはお金をあげなかったんです。お父さんはお金を渡せて、ちっちゃい子供が欲しいって言ってるのにどうして渡さないんだろうって、凄く怒りを感じました。
当時5歳の私はなんでこんなことしてるんだろう、という疑問と、お金をあげなかったお父さんへの怒りという2つの感情を凄く感じました。 そしてこの疑問と怒りが今ここにいる私の原動力になっていて、ずっとあの子供達を助けるために私は何が出来るんだろうって考え続けて、今に至っています。大学生になってからお父さんにあの時なんでお金を渡さなかったのか聞いてみたんですよ。そしたら、あの時にお金をあげたことであの子たちが幸せになると思う?って逆に質問されて。確かに持続的な支援にはならないし、例えばお金をあげることで私たちが子供達にお金をあげることを誰かが見てたら、その子たちを襲ってお金を取っちゃうかもしれない。結果的に子供達を傷つけることになっちゃうかもしれない。その場でお金をあげるとかその場で何をするかという正解はもちろんないんだけど、お父さんがやっぱ自分には直接的にあの子たちを幸せにできないからお金を渡さなかった。ていうのを聞いてすごく納得しました。仕組み的に一時的にじゃなく、あの子たちの状況を持続的に良くしていくためには、国際協力をこれからもやっていかなければいけないなと思っています。
─ボランティアの経験を有意義にするためにはどんなことを意識することが大切だと思いますか?
やっぱり現地に溶け込むこと・色んな価値観に触れることを皆さんにして欲しいです。
あとは、日本で授業などで学んだ知識や情報をもって実際にその国に行って、現地の生活や価値観に触れることで、日本で得れる情報と相違があるなっていうのを発見できると思うんです。 現地にいるからこそ分かる学びを日本に持ち帰って、日本の人達に伝えたり自分の糧にしたり、そういうことを大切にして欲しいと思います。
─国際協力に興味のある学生が将来のためにやっておくべきことは何だと思いますか?
とにかく外に出て欲しい!!
皆さんは途上国に行ったことありますか?
是非途上国と呼ばれる国に実際に行って自分の世界を広げて欲しいと思っています。
JICAのような仕事をすると海外に仕事で行く機会はあるんですけど、やっぱり学生だからこそ色々させてくれることがあるんです。
だから学生のうちに出来るだけ外に出て、世界を見て知る。ただ見て知るだけじゃなくて世界や見たことに対して自分なりの考えを持って欲しい。 ただ見て聞いて行くだけじゃなくて、自分なりにどう解釈したのかを持って帰ってきて欲しいです。どう解釈するのかはその持って帰ってきた解釈について日本で調べたり考えたりして、答え合わせをして欲しい。 そしてそれを自分なりに言葉に出来るようになる。そうやって自分の中で学びを蓄積していって欲しいです。
今回JICAの皆さんのお話を聞いて、偏見を持たずに国際協力に対する関心を持ち続け、自分なりに積極的に関わっていく事が大切だなと感じました🌟
自分では大したことが出来ない・力がない ではなく1人1人の意識や関心が大切だと思いました😌
JICA地球ひろばでは誰でも無料で入れる体験型展示スペースがあるので、国際協力に興味がある人や知ってみたい!と思った人は是非行ってみてください🌎💫
↓こんな感じの体験型展示でとっても勉強になった&楽しかった!
笹川さん、JICAの皆さん、貴重なるお話ありがとうございました✨
これからもせかい部は、みんながまだ知らない世界への扉を提供し続けます!
これからもこんな情報を知りたい!という方は、ぜひXやInstagramのフォロー、note記事への「スキ」をお願いします🙋♀️