運営メンバーが体験!空港・飛行機エピソード集!
こんにちは!せかい部インターンのあみです💕
今回は、せかい部運営メンバーが体験した空港・飛行機エピソードを紹介していきます✈️
まずは、高校一年生の名波 春乃(はるの)の空港エピソード!
私がタイに行った時、空港での待ち時間が長かったのですが、クーラーガンガンで私含め日本人の顔が真っ青でした😱
私は購入することができませんでしたが、空港のカップ麺売り場には日本人の行列ができていました。しかし、他の国の方は半袖で過ごしていることに驚きました!!!
他にも、飲料のチェックなども機械ではなく、[一口飲んで]と言われ、飲めたらオーケーという方法でした。(主発時の羽田空港ではもちろん機械でした。これは、タイもフランスもでした。)同じ飛行機会社でも国によって違うのかな?と感じました☺️
住んでいる環境によって温度の感じ方も変わってくるんですね😅
実は私もアメリカに行った際、レストランの中がとても寒く感じたのですが、現地の人は平気みたいでした👀海外あるあるかもしれませんね!
続いては、高校二年生の阿部 結花(ゆいか)の飛行機エピソード!
フィリピン留学の行きの飛行機内で出発を待っていたら、なんか機内がちょっと白い気がして、でも気のせいかな?って思って出発までちょっと寝てたんです。
でもそのあと、「なんかめっちゃ寒いな」って思って目開けたら、周りがもうすごく霧状態になってたんです!びっくりしました!
初めてすぎて戸惑ったんですけど、これってよくあることなんですかね〜?😅
ちなみに(マニラからセブ行きの飛行機です)
これはびっくりしますね❗️よくあることではないかも...🤔
一人で飛行機に乗っていると、余計にびっくりしちゃう😱
最後は高校三年生 難波 沙和(さわ)のエピソード!
初めての1人海外で、飛行機に乗った際に、当時、1人で飛行機に乗った経験がほとんどなく、心の中は凄く不安だったんです。(保安検査場に入って、すぐに涙が溢れ出てしまうくらい笑)
その日は飛行機の空席が多い日で、私の席の周りは誰もいなくて、私は1人、大荷物に囲まれながら、座っていました。
そしたら、それを見たキャビンアテンダントさんが、わざわざ話しかけてくださったんです💕会話の中で、これから短期留学に行くことを伝えたら、そのキャビンアテンダントさんも私と同じ歳の頃に、短期留学をしたと教えてくれて、さらに、到着前には、凄く元気の出るメッセージカードをくださいました☺️
この事がきっかけで、私の留学は、ハッピーなスタートダッシュが切れて、現地についてからも充実した日々を送る事ができました☺︎
CAさんの優しさって留学の不安を和らげてくれるんですよね☺️
私も初めて一人で海外に行く時、ガチガチに緊張していて、一人ですか?って聞いてくださって、話しているうちにホッとした経験があります❤️
いかがでしたでしょうか??
空港内や、飛行機内では何が起こるかわからない!これも一つの旅の楽しみですね😉